16. 古代日本の「西の都」~東アジアとの交流拠点~
福岡県太宰府市

  • 大宰府政庁跡

    大宰府政庁跡

  • 宝満山

    宝満山

  • 観世音寺

    観世音寺

  • 水城跡

    水城跡

  • 太宰府天満宮

    太宰府天満宮

  • 戒壇院

    戒壇院

  • 大宰府政庁跡
  • 宝満山
  • 観世音寺
  • 水城跡
  • 太宰府天満宮
  • 戒壇院

STORY

大宰府政庁を中心としたこの地域は、東アジアからの文化、宗教、政治、人などが流入・集積するのみならず、
古代日本にとって東アジアとの外交、
軍事の拠点でもあり、軍事施設や都市機能を建設するのに地の利を活かした理想の場所であった。
現在においても大宰府跡とその周辺景観は当時の面影を残し、宗教施設、迎賓施設、直線的な道や碁盤目の地割跡は、
1,300年前の古代国際都市「西の都」を現代において体感できる場所である。

構成文化財一覧

文化財の名称 指定等の状況 文化財の所在地
大宰府跡[政庁跡] 国特別史跡 太宰府市
大宰府跡[客館跡] 国特別史跡 太宰府市
大野城跡 国特別史跡 太宰府市
水城跡 国特別史跡 太宰府市
観世音寺 国史跡 (観世音寺境内及び子院跡附老司瓦窯跡) 、国重文 (彫刻) 、県有形 (建造物・工芸) 太宰府市
戒壇院 国史跡 (観世音寺境内及び子院跡附老司瓦窯跡) 、国重文 (彫刻) 、県有形 (建造物・工芸) 太宰府市
筑前国分寺跡 国史跡 太宰府市
大宰府学校院跡 国史跡 太宰府市
国分瓦窯跡 国史跡 太宰府市
宝満山 国史跡 太宰府市
梵鐘 国宝 (工芸品) 太宰府市
太宰府天満宮 国宝 (書跡) 、国重文 (建造物) 太宰府市
太宰府天満宮 神幸行事 県民俗 (無形) 太宰府市
太宰府天満宮の伝統行事 未指定 (無形) 太宰府市
万葉集筑紫歌壇 未指定 (無形) 太宰府市
大宰府条坊跡 未指定 (遺跡) 太宰府市
官道[水城西門] 未指定 (遺跡) 太宰府市
官道[水城東門] 未指定 (遺跡) 太宰府市
軍団印出土地[御笠団印] 未指定 (遺跡) 、国重文 (考古資料) 太宰府市
軍団印出土地[遠賀団印] 未指定 (遺跡) 、国重文 (考古資料) 太宰府市
般若寺跡 市指定 (史跡) 、国重文 (建造物) 太宰府市
南館跡 未指定 (遺跡) 太宰府市
太宰府の梅 未指定 (天然記念物) 太宰府市

福岡県太宰府市のおすすめ

見どころ
春は『太宰府天満宮』を中心とした「梅」や『水城跡・大宰府政庁跡・竈門神社』の「桜」、『大野城跡』を中心とした「緑」、秋は『水城跡・観世音寺』の「コスモス」や『宝満山(竈門神社)』の「紅葉」です。『観世音寺宝物殿』も見どころの一つです。
一押しスポット
大宰府政庁跡、観世音寺、太宰府天満宮、竈門神社
おすすめグルメ
焼きたての梅ヶ枝餅
お土産
「藤丸」のお菓子、「梅園」のお菓子(特に「宝満山」)、「十二堂えとや」の梅の実ひじき

周辺おすすめツアー 出発地・都道府県・エリアをお選びください。

※日本遺産周辺を訪れるツアーです。当ストーリーの日本遺産観光が含まれないツアーもございます。

福岡県

検索結果

件該当しました。

料金: 安い順高い順 旅行日数: 短い順長い順 表示件数:

      ㆞図からさがす

      マップ内の地域をクリックすると、
      各地域の登録遺産リストを表示します。

      map

      行政・事業者の方へ

      日本遺産PR、旅行商品造成のお問い合わせは 阪急交通社 地域振興部
      03-6745-7344(東京)/ 06-4795-5901(大阪)/ 092-235-9089(福岡)


      *9:30~18:00(土・日・祝日・年末年始は除く)

      TOPへ戻る