スイスの食

旅に役立つ情報満載阪急交通社が提供

スイスの食|スイス観光ガイド

山岳地帯ではチーズなどの乳製品、湖畔のリゾートでは魚など、地域によって異なる食材があるスイス。ドイツやイタリア、フランスなど隣国の影響を受けながら発達した食文化は多彩です。
 ソーセージあり、トマトソースあり、語圏ごとに変化に富んだ郷土料理の食べ比べも、スイスの旅の楽しみです。

チーズフォンデュ
▲地域ごとに種類を楽しめるチーズフォンデュ
とろ〜りおいしいチーズフォンデュ
フォンデュとはフランス語で“溶かした”の意味。2〜3種類のチーズを陶器の鍋で熱して溶かし、小さく切ったパンを串に刺してからめて食べるお国料理。
ミートフォンデュ
ミートフォンデュ
ひと口大に切った肉を串に刺し油につけて揚げるフォンデュ・ブルギニョンや、熱したスープの中に薄切り肉をサッとくぐらせて食べるスイス風しゃぶしゃぶのフォンデュ・シノワーズがあります。
アルペンマカロニ
アルペンマカロニ
ポテトとマカロニをチーズであえた、山岳地方の料理。カリッカリに揚げた玉ねぎをトッピング。
ラクレット
ラクレット
ラクレットチーズをあたため、溶けたところを削り取り、茹でたポテトにからめていただきます。
シューブリック
シューブリック
大きなソーセージと、玉ねぎ、マッシュルームの入ったデミグラスソースとの相性がバツグン。
ジビエ料理
ジビエ料理

野ウサギやシカ、イノシシなど鳥獣肉を使い、山の幸を生かした伝統の料理です。

スイスワイン
スイスワイン
古代ローマ軍が伝えたといわれるワイン。ローヌ河やライン河に沿った丘陵地帯は、芳醇なワインの名産地です。
スイスを食べつくすグルメ散歩
チーズ工房へ行こう
チーズ工房
山麓に牧草地が広がるスイスはチーズ王国。各地のチーズ名産地では工房の見学ができチーズ作り体験も可能です。
▲チーズの加工風景を間近で
眺めのよいレストラン
展望レストラン
ユングフラウヨッホの展望レストランなど、青空にそびえる名峰を眺めながらの食事は最高。山の空気や景色もごちそうです。
▲青空の下で会話も弾む
各国の郷土料理
郷土料理
ドイツ、フランス、そしてイタリアと国境を接しているスイス。郷土料理以外にも、それぞれのお国料理が楽しめるグルメの国です。
▲各地の郷土料理に舌鼓
スイスの食あれこれ
チーズフォンデュ
  1. 1.看板でわかるレストラン
    スイスでおなかが空いたら、『Restaurant』『Keller』『Brasserie』『Grotto』『Buffet』などの看板を目印に食堂を探そう。
  2. 2.チーズフォンデュの作法は?
    スイス山岳地帯の大麦のスープは、柔らかく煮込まれた大麦と干し肉の旨味がギュッと詰まった素朴でやさしい味わいの郷土料理。カラダが温まります。
  3. 3.スイスのチーズといえば?
    歴史と伝統を受け継ぐぶどう畑が、2007年世界遺産に登録されたレマン湖畔のラボー地区で、ワイナリー見学とスイスワインの試飲はいかが?
スイスのワイナリーへ
一緒に飲むならチーズの消化を助けるワインがおすすめ。冷たいビールは、おなかの中でチーズが固まってしまうのだとか。
スイスのスープがおいしい
エメンタールは、中世からの製法を受け継ぐ有名な穴あきチーズ。グリュイエールは、チーズフォンデュに欠かせないクリーミーなチーズ。
フォルクローレの夕べ
チーズフォンデュなどの料理を味わいながら、民族衣装に身を包んだ女性たちの歌を鑑賞したり、アルペンホルンの音に耳を傾けたり、スイスの伝統文化にひたれます。
  • フォルクローレ
  • フォルクローレでスイスの夜を楽しく
3カ国語で「これください!」
注文は3カ国語を覚えておくと便利です。
ドイツ語:ダスネメイヒ
フランス語:ジュ プロンサ
イタリア語:クエスト ペルファヴォーレ
  • レストラン
  • メニューを見ながら会話にチャレンジ!!

スイスのおすすめツアーはこちら