ショッピング

旅に役立つ情報満載阪急交通社が提供

ショッピング|ドイツ観光ガイド

マイセンを筆頭とする磁器をはじめ、文具や革製品など、ドイツの製品はどれもこれもクオリティーの高いものばかり。
 さらにはお菓子や伝統工芸品まで、職人がこだわって作った本物ばかり。おみやげにも喜ばれる一品です。

マイセン 絵付け

ドイツの名窯マイセンへ
マイセン
ヨーロッパ最古の歴史を誇る名窯・国立マイセン磁器製作所では、工房の見学や名品を展示した博物館の見学ができ、併設のカフェでは、マイセンの食器でコーヒーが楽しめます。
テディベア
テディベア
1880年、世界で初めてぬいぐるみを作った「シュタイフ」。今も全工程を職人が手作業で仕上げる最高級テディベアブランドです。
アンペルマン
アンペルマン
旧東ドイツの信号機で使われた人のマーク。そのキャラクターを使ったキーホルダーやTシャツなどのグッズがおみやげに人気。
ヒント のみの市
市場
週末になると各地でのみの市が開かれます。ひやかしながら歩くだけでも楽しいもの。掘り出し物が見つかるかもしれません。
ビアマグ
ビアマグ
土地の名所を描いた陶器製のビアマグは、旅の記念になり、おみやげにも喜ばれます。
刺しゅう製品
刺しゅう製品
バイエルン地方が発祥の、緻密な刺しゅうを施したシュニール織。世界的なブランド「フェイラー」のハンドタオルは手ざわり抜群です。
ヒント くるみ割り人形
くるみ割り人形
おもちゃと実用性を兼ね備えたくるみ割り人形は、ドイツの伝統的な工芸品。かわいいので子供のおみやげにもぴったりです。
旅の記念に万年筆を
万年筆
1909年、世界で初めて万年筆を開発したのが「モンブラン」。お手ごろな品もあるので、旅の記念に1本買い求めてみては。本物は書き味が違います。
▲書き味バツグン
世界で人気のスポーツ用品
スポーツ用品
職人の技が生きているスポーツ用品もドイツならでは。日本でも人気のスポーツシューズをはじめ、世界的なブランドを本場で買ってみては。
▲おしゃれにキメよう
エコバッグでショッピング
エコバッグ
エコ大国ドイツでは、いろいろな店がオリジナルのエコバッグを作っていて、デザインもおしゃれ。ショッピングの必須アイテムです。
▲環境にやさしいバッグ
マイスターってなぁに?
マイスター
職人のこと。マイスターになるには見習いとして働きながら職業学校に通い、熟練工として研修を積み、試験に合格しなければなりません。
タックス・リファンドを上手に使おう
タックスフリードイツ内で買い物をしたときに払った付加価値税を、後で払い戻してくれる制度。“TAX FREE(タックスフリー)”のマークがついている加盟店で25ユーロ以上の買い物をしたら免税書類を作成。税関で手続きを済ませれば、払い戻しが受けられます。
日本・ドイツ 洋服サイズ比較表
日本・ドイツ 洋服サイズ比較表<
職人の国へようこそ ドイツのおみやげ
ドイツワイン
ドイツワイン
ライン、モーゼルの白ワインは、世界的に有名。フルーティーで飲みやすいと人気。
マスタード
マスタード
ソーセージや肉料理には欠かせない一品。かわいい瓶に入っていておみやげに最適。
お菓子
お菓子
バウムクーヘンなど伝統菓子のほか、グミ、プレッツェルなどの駄菓子もおすすめ。
チョコレート
チョコレート
各地でチョコレートマーケットが開催されるなど、ドイツはチョコレート大国でもあります。
工芸品
工芸品
くるみ割り人形や、お腹の中でお香をたくと口から煙を出す人形などが人気です。

ドイツのおすすめツアーはこちら

ドイツ国旗

  • ドレスデンの街並みとエルベ川
    ドイツの"今"

    40もの世界遺産を擁し、ヨーロッパ諸国からの観光客数第2位を誇るドイツ。日本人にも大変人気ですが、ニュースで報道されている「紛争地からの移民・難民受け入れ」について心配されている方もいらっしゃると思います。そこで、現在のドイツ国内の様子についてドイツ観光局の方にお話を伺ってきました!

    続きはこちら

    ※外部サイトに遷移します

現地生情報※外部サイトへ遷移します
最新記事をもっと見る
旅雑貨